OWL[オウル]の魅力


\ 当塾の三本柱 /

集団・個別塾いいとこどり

個別少人数制の塾では、教えてくれる先生は基本的にプロではなく大学生です。
当塾では、料金は据え置きのまま「プロ」が直接指導

16年教育ノウハウ

当塾は教育一筋16年の塾長が理想の教育環境を実現するために「保護者の方が通わせやすくお子さま学習しやすい」塾を作りました

子ども自発的学習へ!

弱点・課題をみずから発見、「自立学習」ができるようになることを教育理念としています。社会に出てからも必要とされる力を育てます。

集団・個別塾のいいとこどり

一般にはあまり知られていないようですが、個別塾アルバイトの先生が授業を担当します。大学生に高い授業料を払っているのです。

当塾では「プロ」の講師
大手集団塾より手厚く
手個別塾よりリーズナブルな料金
お子さまを指導します。

16年の教育ノウハウ

教育経験者がオーナーを務める学習塾とても少ないのはご存じですか?
多くは教育未経験の方がノウハウを買ってフランチャイズ塾を始めているだけのようです。
しかし、それは料理のできない人がレトルト食材を仕入れてレストランを始めるのと同じ
大切なお子様の将来を支えるのはプロであってほしいと願っています

子どもを自発的学習へ!

詰め込み学習では、
学習をする際「指導者」が常に必要
入試で思考力を問う問題が増えているなかそれに対応する力を育成できない
課された宿題しかやらず予習復習が習慣にならない
などの問題点があります。
当塾の塾長(私)は、学生時代に塾に通ったことがなく「自立学習」の力のみ旧帝大にまで進学しました。高校受験も大学受験も本来は塾は必要ないはずなのです。社会が必要としているのは詰め込まれた受験知識ではなく「自発的に問題点を特定し、改善する」、そういう力ではないでしょうか。


”自立学習塾OWL”の名前に込められた思い

”自立学習塾”と銘打っていますが、指導形式は「集団指導となります。当塾の指導を受け続けることで、ゆくゆくは自分から自発的に”自立した学びを探求するように”との思いから名前の一部に組み込みました。

OWL [オウル]は知恵の神の使いであるフクロウを表すように、
Own Wisdom Learning (自身で知識を学習)し、巣立っていってほしいと思っています。

また、フクロウには「不苦労」・「福朗」などの語呂合わせが昔からあり
巣立っていく子供たちに幸あることを心から祈っています。

\問い合わせフォーム/